menu

お知らせ

葬儀に用いるお花の選び方について

私たちメモリー富山は家族葬など小規模の葬儀を承っております。皆さんの中にもこれから葬儀に参加をされるという方もいらっしゃるかもしれません。葬儀では故人の最期を見送るためにお花を贈られることがあります。ところで、お花というのも色々とありますので、今回はお葬式の際にお贈りされるお花の選び方についてお伝えします。

まず第一に、宗教や宗派によっても選ぶべきお花があります。仏教式の場合には白色をベースに故人にあったお花をお選びします。神式の場合には白をメインに落ち着いた色を選びます。カーネーションなどが多いでしょうか。キリスト教式の場合には宗教上造花を用いることができませんので、白色の生花を用います。お花としては百合や小菊などが使われることが一般的でしょう。この他にも地域によってお花の指定があることもありますので、予めご確認ください。

私たちメモリー富山は富山市で小規模なご葬儀を中心に執り行っています。ご自宅やご寺院様、小さな家族葬ホール『メモリー富山 本郷町会館』にて葬儀を執り行います。お客様の想いを尊重し、様々なご要望に対応致します。事前相談も承っております。葬儀に関するご不安なことや、わからないことがありましたらお気軽にご相談下さい。